大判なので、書き込みとかもたくさんできます
6歳まで一応網羅されているので、子育て初めての方々に、もってこいだと思います
今の時代、ググればいろいろ出てきますが、逆に出すぎてどれを参考にすればいいか分からなかったりするし、電波状況などでも使えなかったりすることもあるので、一冊もっていても良いなじゃないかなと思いました
プライム無料体験をお試しいただけます
プライム無料体験で、この注文から無料配送特典をご利用いただけます。
非会員 | プライム会員 | |
---|---|---|
通常配送 | ¥410 - ¥450* | 無料 |
お急ぎ便 | ¥510 - ¥550 | |
お届け日時指定便 | ¥510 - ¥650 |
*Amazon.co.jp発送商品の注文額 ¥2,000以上は非会員も無料
無料体験はいつでもキャンセルできます。30日のプライム無料体験をぜひお試しください。

無料のKindleアプリをダウンロードして、スマートフォン、タブレット、またはコンピューターで今すぐKindle本を読むことができます。Kindleデバイスは必要ありません。
ウェブ版Kindleなら、お使いのブラウザですぐにお読みいただけます。
携帯電話のカメラを使用する - 以下のコードをスキャンし、Kindleアプリをダウンロードしてください。
最新! 0~6才 病気&ホームケア新百科 (ベネッセ・ムック) ムック – 2023/10/13
ひよこクラブ特別編集
(編集)
{"desktop_buybox_group_1":[{"displayPrice":"¥1,650","priceAmount":1650.00,"currencySymbol":"¥","integerValue":"1,650","decimalSeparator":null,"fractionalValue":null,"symbolPosition":"left","hasSpace":false,"showFractionalPartIfEmpty":true,"offerListingId":"Y%2BkYexbdlXlvRU8%2BxZJrXTYXv1D4thJvL9mJYJQzufWJK6yI27ukO1ZKWyVBupAUvLK3BUc%2BNKYZwVu6yzWvJzaVwMJM3PffdbcGkyGJn8MX28WjJy7HNahT0vtnTzN%2FzQ7EnAcr2TM%3D","locale":"ja-JP","buyingOptionType":"NEW","aapiBuyingOptionIndex":0}]}
購入オプションとあわせ買い
大人気「新百科シリーズ」の「赤ちゃんの病気新百科」がリニューアル。
初めてママ&パパが
赤ちゃんの健康を守るために必要な情報をまとめました!
赤ちゃんは「痛い」「ツライ」を言葉にできないから・・・
こんなときどうする?がわかる! 初めてママ&パパの心強い味方です。
いざという時に役立つよう、実用性を高めた乳幼児の病気ガイド。「熱が出た」「発疹が出た」などの症状別にすぐ引けて、受診の目安とホームケアがわかります。突然の病気やけがにも落ち着いて対処できるよう、症例写真や説明イラストを豊富に使用し、わかりやすくまとめました。
0~6才までこれ1冊でOK。長く使えて安心です。
【CONTENTS】
■巻頭とじ込み
受診の目安と病名チェックチャート
事故・けがの受診の目安と応急処置のしかた
■Chapter 1 病気とけがの基礎知識
■Chapter 2 0~3カ月 赤ちゃんの病気とホームケア
■Chapter 3 症状別 病気のときの受診の目安とホームケア
■Chapter 4 症状別 事故・けがの受診の目安と応急処置
■Chapter 5 赤ちゃん・子どもの病気事典
■Chapter 6 定期健診と予防接種
■Chapter 7 0~6才 よく処方される薬ガイド
●サイズ:AB判
●ページ数:218ページ
初めてママ&パパが
赤ちゃんの健康を守るために必要な情報をまとめました!
赤ちゃんは「痛い」「ツライ」を言葉にできないから・・・
こんなときどうする?がわかる! 初めてママ&パパの心強い味方です。
いざという時に役立つよう、実用性を高めた乳幼児の病気ガイド。「熱が出た」「発疹が出た」などの症状別にすぐ引けて、受診の目安とホームケアがわかります。突然の病気やけがにも落ち着いて対処できるよう、症例写真や説明イラストを豊富に使用し、わかりやすくまとめました。
0~6才までこれ1冊でOK。長く使えて安心です。
【CONTENTS】
■巻頭とじ込み
受診の目安と病名チェックチャート
事故・けがの受診の目安と応急処置のしかた
■Chapter 1 病気とけがの基礎知識
■Chapter 2 0~3カ月 赤ちゃんの病気とホームケア
■Chapter 3 症状別 病気のときの受診の目安とホームケア
■Chapter 4 症状別 事故・けがの受診の目安と応急処置
■Chapter 5 赤ちゃん・子どもの病気事典
■Chapter 6 定期健診と予防接種
■Chapter 7 0~6才 よく処方される薬ガイド
●サイズ:AB判
●ページ数:218ページ
- 本の長さ218ページ
- 言語日本語
- 出版社ベネッセコーポレーション
- 発売日2023/10/13
- 寸法25.7 x 21 x 1.2 cm
- ISBN-104828872736
- ISBN-13978-4828872735
よく一緒に購入されている商品

対象商品: 最新! 0~6才 病気&ホームケア新百科 (ベネッセ・ムック)
¥1,650¥1,650
最短で3月31日 日曜日のお届け予定です
在庫あり。
¥1,540¥1,540
最短で3月31日 日曜日のお届け予定です
在庫あり。
¥1,540¥1,540
最短で3月31日 日曜日のお届け予定です
在庫あり。
総額:
当社の価格を見るには、これら商品をカートに追加してください。
ポイントの合計:
pt
もう一度お試しください
追加されました
一緒に購入する商品を選択してください。
この商品をチェックした人はこんな商品もチェックしています
ページ 1 以下のうち 1 最初から観るページ 1 以下のうち 1
登録情報
- 出版社 : ベネッセコーポレーション (2023/10/13)
- 発売日 : 2023/10/13
- 言語 : 日本語
- ムック : 218ページ
- ISBN-10 : 4828872736
- ISBN-13 : 978-4828872735
- 寸法 : 25.7 x 21 x 1.2 cm
- Amazon 売れ筋ランキング: - 7,420位本 (本の売れ筋ランキングを見る)
- カスタマーレビュー:
-
トップレビュー
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
2023年12月26日に日本でレビュー済み
2024年1月17日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
子供がチアノーゼになって恐怖に駆られて購入。
月齢ごとになりやすいもの、症例事にまとめてありわかりやすいですが
あまりにもたくさん載っているので覚えられないしもしかしてこれか?!と
邪推しちゃうこともあります。
こういう一つにまとまった本があると
ネットに散漫する情報に変に惑わされないでいいかと思います。
月齢ごとになりやすいもの、症例事にまとめてありわかりやすいですが
あまりにもたくさん載っているので覚えられないしもしかしてこれか?!と
邪推しちゃうこともあります。
こういう一つにまとまった本があると
ネットに散漫する情報に変に惑わされないでいいかと思います。
2023年12月9日に日本でレビュー済み
幼児の病気に関する事柄をまとめた一冊です。
いざという時に急にとりだすよりは、普段から簡単にでいいので目をとしておくことが大切なのかなと思います。
いざという時に急にとりだすよりは、普段から簡単にでいいので目をとしておくことが大切なのかなと思います。
2023年11月16日に日本でレビュー済み
赤ちゃんが突然の病に見舞われた際、周囲は容易く慌てがちですが、この書籍があれば、冷静な対応が可能でございます。
月齢ごとに起こりやすい病気や障害を整理した一覧表、一般的に処方される薬の解説、さらにはおむつ替えやお手入れの方法に至るまで、驚くほど網羅されております。
月齢ごとに起こりやすい病気や障害を整理した一覧表、一般的に処方される薬の解説、さらにはおむつ替えやお手入れの方法に至るまで、驚くほど網羅されております。